派遣の内定が決まった!

私はブロガーとして3年以上生活してきたのだが今年になってからアクセスは下落の一途であり、さらにアドセンスのRPMも何故かガタ落ちでもはやこの先の未来に全く希望が持てなくなったのでとりあえず就職先を探すことにして半月ほど経った。

スポンサーリンク

IT系の派遣社員に内定

IT系の会社と言うのは意味がわからないほど長時間労働であることが多い。

私の友人の会社は自社サービスをやっている会社なので定時退社ですげぇ楽って言ってたけど自社サービスはなんかつまらんので嫌なんだよ。
なんか似たようなことばっかりずっとやりつづけるのって俺の性に合って無くてすぐ興味がなくなってしまってやる気を失う。

なので制作会社がいいんだけどだいたい納期がきつくて辛いんだよね。

ってことで正社員みたいに流動性の低い働き方ではなく、契約更新があって半年とかで気軽に辞めることのできる派遣社員で働くことにした。

昔制作会社の正社員だった時は定額働かせ放題であり、年棒制というボーナスすらない会社だったのでマジで時給換算したらカスやなといつも思っていた。

なので時給制で残業代は25%割増料金になる派遣社員が良かったというのもある。

時給は1400円でその中に定期代が含まれている。アルバイト情報サイトで調べたら大体フロントサイドエンジニアとかウェブデザイナーは時給1000〜1200円だったのでまぁ普通よりちょっといい感じか?
テレアポやってる友人は時給1200円!高いやろ?って自慢してきてたのでそれよりちょっといい。

まぁぶっちゃけ俺が10年前に3ヶ月間職業訓練校へ行って最初に勤めた赤坂の社内ウェブデザイナーだった時の時給が1350円というものだったのでこの10年間で俺が身につけてきた技術力と経験値が時給50円アップしか生み出していないということになる…そう考えると悲しい時給ではある。(給料というのは需給バランスによって決まるので下がることもある中、上がっただけマシであろう)

多分今度行く会社が大阪の会社であり、10年前の会社が東京のど真ん中の会社だったと言うのはかなり大きいと思う。やはり何と言っても東京は日本の中心であり、生活費も高いので時給も高いということだ。

ブログのメリット+派遣のメリットをフル活用すれば正社員より幸せになれる

まぁ今はブログからの収入が減りまくってるとは言えそこそこの金額にはなる。定時に帰れば一日1本か2本は書けるだろう。週末に頑張れば今までの状況を維持するぐらいの収益は上げられると考えている。

実際副業で月100万円稼いでいる人もいくらでもいるわけだからこのままアクセスが無茶苦茶減ったとしても合計すれば正社員の年収以上はキープし続けることが可能だと感じる。

そう考えれば月収は正社員で働いていた時とほぼ変わらないレベルを維持できると考えられる。ブログ収入は不安定だが繁忙期になればそれなりの額になるわけで、年間のブログ収入を考えるとその辺のサラリーマンのボーナスぐらいには匹敵する。

他にも派遣社員のメリットとしては一応社会保険に入ることが出来るというものがある。国民健康保険だが月6万円以上支払っている。個人事業主は恐ろしい社会保障費の負担があるのだ。これが普通に考えて企業が半分払うことになるので3万円になるはず。そんな単純ではないかもしれないが今までよりは確実に安くなる。

他にも半年以上働けば有給休暇を申請できるようになるなど色々メリットがある。派遣会社のスキルアップ勉強会への参加とかも出来たりするらしい。そういうところでいろいろな人に出会えるというメリットもあるんじゃないかと思っている。

正社員の場合はそう簡単にクビにはならないという利点があるがブラック企業の場合、朝から終電までみっちり働かされてブログ書く暇が全然なかったりしてそうなってくると、もし万一会社が潰れでもしたらいきなり無収入に陥る可能性もある(会社が雇用保険を支払っていれば失業保険は出るが)。

やはり複業でバランスよく稼いでいる方がメリットが大きいと思う。

派遣の収入はセーフティーネット

確かに派遣社員は非正規雇用ということでボーナスもなければ解雇規制もなく、非常に弱い立場である。給料も正社員と比べると低く前職で月収30万円以上貰っていたのが計算上19万円まで減るわけだ。

しかし派遣社員で月19万ぐらい稼げればもしもブログがグーグルからペナルティーを受けてもそこまで心臓を傷めない。

前にサーバーがDDos攻撃されて1日止まった時は吐きそうになって夜一睡もできんかったからな。ブログだけの収入に頼ってるという時かなりダメージでかいで。精神的に。

派遣で働くと言うのはそういうセーフティーネットの意味も大きく精神安定剤としての効果も期待している。

派遣社員の場合、社内イベントとかに参加できなかったり、派遣社員はウォーターサーバーの水を飲むなとか社員食堂を使うなとか凄く下の立場に見られがちというデメリットもあるものの、ブログで30万の副収入が有ればそんな上から目線の社員よりも稼いでいるという優越感は得られるので全く動じなくなる。

正社員が威張っててもお前の給料俺の半額やんけって心のなかで思っとけばいい。

まぁぶっちゃけスキルのある派遣社員は正社員よりも立場が下になることはまず無いが。誰でも出来るような事務アシスタントみたいな派遣社員は結構ストレスが溜まりがち…。

俺みたいに技術力と経験があって他の社員には出来ない仕事ができれば、まず上から目線で来ることはないだろう(昔派遣やってた時も社内の唯一のウェブデザイナーだったため非常に大事にされていた)

ブロガーの財産は経験

プロブロガーとして生活しているが3年もこんな毎日のようにパソコンに向かって一人黙々とブログを書く仕事をしているとどんどんと書くことがなくなっていく。経験が無いと濃いブログなど書けず、アクセス数など稼げようもない。

色々と調べて記事を書けばいいのかもしれないがそうなってくるとどちらかと言うとアフィリエイターになってきてブログを書いてお金を稼ぐブロガーとはまた違ったものになってくる。さらに調べながらブログを書くのはしんどいのでやりたくない。

ガッツリ知らべながら書けば丸一日かけて1本しか書けないとか普通にある。

もしも仕事をしていればなんやかんやでネタを手に入れることは可能である。家でパソコン見てネタを考えているよりも確実にたくさんのネタを見つけることが可能であり作業効率を上げることが出来ると考えている。

労働は毒だが多少の毒は薬になる

労働は時に厳しく辛いものとなるだろう。ただ、そんな厳しさや辛さをバネにするからこそやる気が生まれるということもある。

私は3年もブロガーという、いつ寝てもいつ起きてもいつ遊びに行っても特に何の問題もないとんでもなく楽勝な状態を続けて来たおかげでやる気が全然なくなってしまっている

いつでも遊びに行けるからと遊びに行くことすらしない。明日でも明後日でもいいやってなる。

旅行とかも車買ったし今年はたくさんの県を回ろうと思っていたのに、いつでも行けるわって思っているうちにもうあと2ヶ月もない…。一応四国4県と鳥取と新潟へは車で行ったけど予定では九州も北陸も今年行ってるはずだったんだよ。

仕事をしていれば必然的に行ける日が決まってくるので、それに向けて準備をして行くことが出来る。あまりに自由だと期限が無いからいつでもいいと先延ばしし続けてしまうものだなのである。

派遣の内定が決まったのまとめ

今回働こう!と決めて1ヶ月も経たないうちに色々とテンポよく進んで一社目の面談で簡単に就職が決まった。

まぁ非正規雇用だからというのもあるが私のように技術力と経験があれば3年ぐらいブロガーというほぼ無職な人間でも楽勝で内定が出るもんなんだよね。

一生懸命Web制作会社で下積み時代を積んできてよかったよ。俺は一生食いっぱぐれる事は無さそうだ。

2018年2月5日追記

だが、人生そんなにあまくはなかった・・・続きは「おじさんが派遣社員になってわかったことまとめ」にて・・・

感謝→Amazonの履歴を御覧いただきありがとうございます。収益はサイト運営に大切に使わせていただきます。

\SNSリンクボタン/