デミオを一年点検に出してきた
去年の9月ぐらいにデミオを買ったような気がするがその車の一年点検があったのでディーラーへ行ってきた話。
デミオを一年乗ってみた感想
納車が9月末なので一ヶ月ぐらい早いもののこの一年で大体6500キロほど乗っていた。
大体仕事に乗っていく人は10000キロ前後一年で乗る計算であるが私の場合、自営業のウェブ制作者ということで車を仕事に使わないため趣味であっちこっちに遊ぶだけでこの距離は普通に乗ってるレベル。
一番遠くで神戸から愛媛県まで行ってきた。
これだけ乗って感じたデミオの乗り心地は相当いい感じという感想でこれまで実家の軽自動車やレンタカーで借りたフィットやレガシーなどいろいろな車種に乗ってきたわけであるが結構上位に来ると思う。
何がいいのか?ちょっと紹介すると、以下の通りとなる。
- 見た目がかっこよすぎる
- エンジン音がかっこいい
- 燃費が想像以上にいい
- 最新機能がいい
スポンサーリンク
見た目がかっこいい
これはマツダの魂動デザインという上位機種と同じデザインコンセプトがデミオでも使われているからというのがあるのだがデミオのようなエントリーモデルのコンパクトカーの見た目ではない外国車のようなデザインだと感じる。
これに関しては角度が重要で正面に近づいて立って見るとそのかっこよさはメルセデス・ベンツやアウディに匹敵するレベルだと感じる。完全にBMWをパクったと思われるヘッドライトなど色々な車のかっこいい部分を全部ミックスしたと思えるぐらいかっこいい。
ただ、流石にコンパクトカーなので真横から見るとかっこよさは全然感じない。やはり見る角度が違うとダメらしい。真正面だな。それか後ろか。
エンジン音がかっこいい
これはフィットをレンタルして乗ってみた時に感じたのだがエンジン音が低く、コンパクトカーの安っぽさが全然ない。確実にこだわって作られたエンジン音だと思う。
燃費が想像以上にいい
実家の軽がリッター16〜17キロぐらいの感じだったのだがデミオはリッター20キロ近く走る。軽自動車より燃費がいいとは思っていなかったのでかなり驚きの燃費だった。ガソリンを入れる回数も減っていいことづくし。
最新機能がいい
これは多分上のグレードだけだと思うがヘッドライトが自動的にハイビームとロービームが切り替わるシステムだったり、車線変更の時、後ろに車がいたらセンサーが反応して音がなるとか安全運転のサポートがたくさんついていてすごく楽なのだ。
もちろん最近の車によくついている暗くなったら自動で点灯するヘッドライトや雨が降ってきたら勝手にワイパーが動く機能もあるし、ロックがかかった状態でもキーを持って近づけば後ろの荷物入れのドアが開く。
シートヒーターも寒い時は結構活躍する。
他にも透明のプレートに速度表示されるのがかっこよかったり。
デミオのここが不満
デミオは非常に気に入っているがやはりいまいちだなと感じる部分はある。それが斜め後方の視界の悪さだ。デザイン性を重視した結果、左斜め後ろが特に見づらくて死角がでかい。
ただ、この死角に関してはセンサーで車がいれば音が鳴るので事故ることはないだろう。
あとはシートが低すぎて周囲が見づらいというのもある。これもデザイン性とかを考えてこの作りになっているのだろうがとにかくシートの高さが低いので周りが見づらすぎる。車庫入れとかかなり見づらいのでバックアシストカメラは付けておいて正解だった。
1年点検に出したら明らかに乗り心地が変わった
まず大きく変わったことに最初に気づいたのがサイドブレーキ。無茶苦茶固くなった。前まではなんかゆるくて何度かサイドブレーキがかかったまま走ってしまったことがあるがこの点検でかなり固くなったのでもうそんなミスをすることは無さそう。
あとはシステムのアップデートがあったのかアクセルをふんだ時の加速とブレーキをふんだ時の滑らかさが変わった。
今までアクセルをちょっと踏み込むとものすごい加速感が伝わってきて慣れないと、いきなりワープゾーンに入ったのかと思うレベルだったのだが今回の点検からは普通になめらかな加速に変わったので乗りやすくなったように感じる。
デミオを買って1年経った感想まとめ
デミオを買って最初のドライブで真っ暗な夜に山道に入り込みわけわからん細い道でバンパーをこすったり、駐車場の駐車券を取ろうと近寄りすぎてミラーこすったり、後ろのところ知らん間になんか削れてたりとだいぶ一年で傷がついたもののまぁ大きな事故なく一年を迎えることが出来て良かったというのが一つ目の感想。
あとはまじで思った以上に最新の車のいろいろな機能がすごすぎてちょっと高いクラスのデミオ買っといて本当によかったというのが2つ目である。
まだまだ全然行きたい場所はたくさんあるので2年目はもっと遠くへ乗って行ってみようと思う。
感謝→Amazonの履歴を御覧いただきありがとうございます。収益はサイト運営に大切に使わせていただきます。