複数のサイトを運営すれば大きく稼げるのか?

複数のサイトを運営すれば大きく稼げるのか?

最近アフィリエイトの谷界隈でサイトの複数所持について書かれていたのでちょっと紹介したい。

月50万円稼ぐサイトが20個で月1000万円理論はほぼ不可能

よく月何万円稼いでいるサイトをいくつ作ればいくらになるからそういう計画性で月1000万円稼げるようになるみたいなことをいうことがある。

私もアフィリエイトを始めた頃にそう思っていて月1万円稼ぐサイトが10個あれば月10万円という計算でやろうと思っていた。

結果から言うと月1万円のサイトを10個作ることは可能であると言える。ただ、月1万円のサイトを100個作るのは難しい。一人で運営する場合は10〜20程度が限界な気がする。人を雇って量産するなら100個は行けるだろうがコストの点を考えるとそれほど稼げるとは言いづらい。

では月50万円のサイトを10個で月500万円になるのか?と言うとこれに関しては相当難しい。月50万円以上稼ぐサイトを10個作ることを考えると1サイトで月500万円稼ぐサイトを作るほうが遥かに容易だから10個も作る気が起きないというのがある。

月1000万円稼いでいる人ほど一つのサイトに注力していて一つのサイトで稼いでいる可能性が高い。一度収入が伸び始めるとまた新しいサイトを作る労力に比べて稼いでいるサイトの収入を増やすほうがコスパがいいということに気づくので新しいサイトは遊び程度でしか作らないから。

特にノウハウがあまり蓄積されていない初心者が多サイト運営に走ってしまうと力が分散され月1万円稼ぐサイトすら生まれない可能性がある。

コンテンツイズジャスティス

今まではリンクイズジャスティス(リンクこそ正義)のような状態でSEOと言えばどれだけサテライトからリンクを送るかみたいなことになっていた。それが最近の検索エンジンの進化に伴い順位を挙げる目的のリンクに対してペナルティーが発生することが増えている。

この流れは恐らくまだまだこれからも厳しくなっていくため小さなサイトで大きく稼ぐことがどんどん難しくなっていくと考えられる。

この流れの中で生き残っていくにはどうすればいいのか?というとコンテンツの充実に注力することに尽きると私は考えている。例えば「キャットフード 添加物」という検索ワードで来た人に対して一般的なキャットフードにはどういった添加物が使われていてどういった危険性があるのか?添加物の入っていないキャットフードとはどういったものが売られているのか?など1から10まで全部解説されたサイトを提供すればユーザー満足度が上がる。

有名なアフィリエイターの方も言っていたが途中にアフィリリンクを貼ってしまうと離脱率が上がるから極力アフィリエイトリンクを貼るなというのはこのユーザー満足度のチェック方法に影響してくるのだと考えられる。

ユーザーの滞在時間が長いサイトこそがちゃんとした情報を提供できている良いサイトだという風にグーグル側が判断している可能性が高い。その為極論とにかく文字数の多いサイト(字ばっかりでは離脱が増えるので絵をはさみながら)が上位表示されるという現象が起こっているのかもしれない。

サイトをたくさん作れば稼げるのか?のまとめ

月50万円稼げるサイトを作ることが出来ればそのサイトの収益を伸ばして月100万円にするほうが月10万円のサイトを10個作るよりも簡単なので普通の人は一つのサイトにパワーを集中させる。

私の場合趣味が多いのでサイトは10個ぐらい持っているが収益の柱はメインのブログでこれが収入の8割を稼ぎ出している。他が残りの2割と言った感じ。

8:2の法則はアフィリエイトでも例外ではなく2割のページが8割の収益を稼ぎ出す状況が生まれているということ。

多サイトを作るのは別に好きなら作ればいいと思うが収入を大きく増やしたいならメインサイトに注力したほうが良いだろう。

\SNSリンクボタン/