サイドバーいるのか?問題

最近初心者ブロガーのブログコンサルティングをしていて毎回のように指摘しているのがサイドメニューを最適化というかサイドメニューを削りましょうって話。

スポンサーリンク


なんだかんだでサイドメニューって見ないんよ。普通は。
サイドメニューにやたらこだわって色々載せてるけど普通ほとんどクリックされへん。
だからバナーなんか絶対いらんわけ。
クリックされるはずがないから。
もはや広告と言うのがまるわかりなのをクリックするどころか眼中にも入らない。
人間は自分に必要な情報か必要じゃない情報かを瞬時に見分ける。
だから明らかに広告ってわかるバナーなんて絶対見ないし見てないからクリックもされないわけ。

サイドメニューにいるものいらないもの

いらないもの

まずいらないものから説明していくといらないものは広告バナーは上にも書いたけど、他にもカレンダーとか最近のコメントとかRSS登録どうこうとかログイン情報とかもいるかどうかよく考えて設置した方がいい。
ユーザーが必要としているのか?このサイドメニューに意味があるのか?は常に考えたほうがいい。
サイドメニューに謎の写真がくるくる回るやつとかいる?そんなん見たい?芸能人とかやったらいるかもしれんけど一般人のプライベート写真はまぁいらんよ。
ブログを自分のライフログとして使いたいだけなら何でもつければいいけど誰かに見てもらいたいなら余計なものは削ぎ落とさないとだめ。
ユーザビリティを考えたほうがアクセス数は伸ばせる。

いるもの

いるものとしては最近の記事と人気記事はあったほうがいい。直帰率が下がればSEO的にも評価が上がって検索順位が上がるから。
あとはカテゴリー一覧へのリンクは欲しい。何故か?カテゴリー一覧ページはグーグルの評価が高いから。
カテゴリー一覧を専門性の高いページとして捉えている可能性がある。なので全ページからカテゴリー一覧へ行けるリンクが欲しい。
他は検索も欲しい。これに関してはユーザーの利便性を高めるのと自分が自分のブログに書いていた記事を検索する時に便利。
大体これぐらいで十分いいと思う。究極のサイドバーである。
RSSフィードの読者を増やしたいならfeedlyを付けてもいいけどそれに関しては記事下の方が効果が高くサイドバーに載せるのが正解かどうかはわからない。

ユーザーにアクションして欲しいものはサイドバーじゃなくて記事下

上にもちょっと書いたけどRSSフィードとかFacebookのリンクとかシェアボタンとかは全部記事下においておくのが1番いい。
サイドバーは全然見てないから。記事下は記事を読み終わった人が見るので目に入りやすい。
だからプロフィールとかも私はサイドバーに載せたりしてるけど本当は記事下が一番効果的。

ほとんどスマホからのアクセス

スマホからのアクセスが非常に増えているのでそもそもサイドバーと言うものが必要かというと本当はいらないと思う。
スマホでもPC表示と同じ2カラムの表示にしている場合記事を読もうとすると記事をタップして拡大するので完全にサイドバーが無いのとおなじになる。
この理由からもサイドバーはいらないと言える。
レスポンシブデザインの場合は通常サイドバーは記事の下の方に表示されるのでそれを考えてサイドバーの上の方に重要なコンテンツを表示する仕様にしておいたほうがいいと思う。

まとめ

サイドバーってぶっちゃけ不要だけど活用するんだったらよく考えて何が必要か何が必要でないかを考えたほうがいいだろう。私は不要だと思っているものであっても、人によってはどうしてもユーザーの利便性とかユーザビリティー的に必要な物があるんだって人はサイドバーに表示しておけばいい。

\SNSリンクボタン/