32歳自営業、新車を買う

デミオ
こんにちは32歳の自営業の者です。今回新車が納車されたのでその話を書いておきます。

スポンサーリンク

ブログのネタ探しに車が欲しくなった

何で買ったのかの理由として一番でかいのはこれ。車があれば電車やバスで行くことの出来ない場所に気軽に行ける。レンタカーとかだとなんだかんだで手続きが面倒くさいし、カーシェアとかだと何日も借りるとレンタカーの方が安くなる。

行動力が上がれば自ずとインプットは増えるから確実にアウトプットも増える。最近自営業と言ってもほぼブログの収入だけで食っているものとしてはブログのネタ作りこそが飯のネタで最大の投資対象は経験なのだ。

大学生の時に原付きを買ったことによって行動範囲が世田谷区内から一気に江ノ島とか隅田川とか江東区とかまで広がったことを考えると車だったら寝袋積んで何泊か可能なので更に行動範囲が広がると考えられる。

まぁ日本一周しようかなとも思っている。最近ブログで生活するという目標をクリアしてから人生の目標を失ってなんかもやもやしてたのでここで車という道具を手に入れたのはかなり大きいと思っている。

車は自営業だと経費になる

自営業者って車を仕事に使えばその分は経費になるので私の場合も私生活と仕事の割合を考えて経費として計上する予定。

駐車場代、保険料、ガソリン代、高速代などものすごく維持費が大量にかかるのでコツコツ経費計上頑張ります・・・。

新車を買う流れ

今回は中古車ではなくカーディーラーで新車を購入してきたので、店舗へ行くところから納車までの流れをちょっと紹介しておく。

ディーラーへ行く

私が買った車はデミオなのでマツダのディーラーへ行った。

ホンダの車が欲しければホンダのディーラー、トヨタの車が欲しければトヨタのディーラーへ行く。
ただ、トヨタとかホンダの場合車種によってディーラーが違うので注意が必要。ヴェルファイアを売っているディーラーとアルファードを売っているディーラーは別なのである。ややこしやー。

ディーラーへ行くと受付みたいなところで用件を聞かれるので車が欲しいと言えばいい。席に通してくれる。

席で色々希望の車種の話をして予算とかで車を決める事が多いが欲しい車が決まっていればそれについて聞けばいい。

取りあえず一回目は見積もりだけ作ってもらって他のメーカーの同じような車種の見積もりと見比べたりする。試乗の予約をしておけば希望の車種を用意してくれて試乗できる場合もある。

私の場合は友人がマツダで働いていたので友人割を使うと決めており、マツダの車種で良さげな車を選んでデミオのガソリンタイプに決めていたのでスムーズに契約に至った。

多分普通新車買うんだったらもっと悩むと思うし、試乗したりして色んな部分をチェックしてから買うと思うけどまぁ俺にとっては200万程度の車で悩むのはちょっとアホくさいと思ったので即決。

これが400万とか500万とかになれば真剣に悩むし、値引き額も相当変わると思うのでそれなりに時間をかけると思う。

結局友人割とか値引きしてもらって10万円引いてもらって206万円となった。
その場で端数(6000円程度)を支払って他は後日銀行振込ということになった。

新車を買うのに必要なもの

免許証、実印、実印登録カード、印鑑証明、お金、車庫証明

実印を作るために印鑑を持って行政のサービスセンターに行く。市役所でもいいが混んでいる可能性が高いので他の分所的なところの方がいいと思う。そこでまず登録カードを作り、同時に印鑑証明を発行してもらう。数百円の発行手数料が必要。

次に車庫証明だが今回は近所に駐車場を借りて車庫証明を発行してもらった。月額12000円で車庫証明の発行手数料が15000円。更に保証金が24000円で5万円以上が必要だった。車庫証明手数料は多分不動産屋によってバラバラだと思うので聞いてみるといいだろう。

銀行でお金を振り込む

200万円以上なのでもちろんATMからは操作不可能。窓口からとなる。

まず、通帳と印鑑でお金をおろし、それを振り込むという形になるので用紙は2枚必要。その2枚の用紙を窓口へ持っていくと「額が大きいのでキャッシュカードと暗証番号をお願いします」と言われるので通帳の他にカードも持っていっておこう。

言うとおりにすれば振込が完了する。ちなみに通常振り込む場合の振込手数料は販売店持ちでこちらは払わなくてもいい。手数料を引いた額を記入して振り込めばいい。

注意点は銀行に行く時間が午後とかだと、その日の振込とならない可能性があること。その日までとかの場合は午前中に行くことをおすすめする。(窓口で相談すればどうにかなる可能性もある)

任意保険に入る

印鑑証明なんかの書類を持っていくと任意保険の説明をされてこういうプランがあるのでこちらでやらせてもらいましょうか?みたいなのを説明される。

でもなんかネットの方が安いので別にここでやらなくても問題はありませんよって言われてでもうちは車のプロなのでお任せいただいたほうが安心ですよみたいなことも言われる。面倒なのでお願いしてもいいかなと思ったけど一応家でネットと比較してみる。

保険スクエアbang! 自動車保険というサービスを利用してみた。
結果はネットの自動車保険めっちゃ安い!!!ぶっちゃけ年間3万円以上違うならネットの自動車保険にするわってことで早速契約。

口コミではあんまり評判良くなかったけどまぁ事故らなきゃいいだけの話でなんかもし高い何かをぶっ壊して数千万円とか請求されちゃった時にヤバイから入るもので、ちょっとした事故なら自賠責で何とかなるし、まぁ任意保険は対物とか対人で無制限とか何億とかの保証があればいいと思っている。

対応が悪いとかまぁ安いからしょうがないし、ロードサービスに関してはディーラーで対応してくれるらしいのであんまり関係ない。こういうのは新車を買うメリットではあるよね。

納車決定

納車が決まれば納車の日を心待ちにすればいい。納車の日は担当の人が迎えに来てくれて店まで行き、色々な車の機能についての説明をしてもらい、アフターサービスとかの話を聞いて車を持って帰ることが出来る。1〜2時間ぐらいかかる可能性がある。

新車購入までのまとめ

今回はキャッシュで200万ちょっとは普通に貯金してたのでローンとかは組まなかったけどお金が無い場合はローンで買うことになるだろう。ローンで買うと総支払額が上がるのでキャッシュで買った方がいいと思う。なきゃしょうがないけど身内に借りて分割手数料をカットすることも可能だろう。

新車にちょっと乗ってみて思うのがやっぱり普通車っていいなってこと。実家の軽自動車は借りまくって1年で1万キロほど乗ったんだけど軽自動車は本当におもちゃだな。1300ccのコンパクトカーですらこんだけ違うのかと非常に実感してしまう程の違いを感じた。

まだまだ慣れないので運転がすごく怖いのだが最低半年は傷がつかないようにがんばって運転したい。。。

感謝→Amazonの履歴を御覧いただきありがとうございます。収益はサイト運営に大切に使わせていただきます。

\SNSリンクボタン/