原付が超便利なのでおすすめしたい

原付きバイクイメージ
[st-kaiwa1]原付って乗ったこと無いんだけどどうなの?便利なの?危なくない?[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2]原付ははっきり言ってお金のない若者には超おすすめだし、それ以外の人でもすごく便利な乗り物だと思うよ。その証拠に東南アジアなどではものすごい数の小型バイクがあふれているよね。[/st-kaiwa2]

私はかれこれ原付バイクに乗り始めて10年以上経つが原付バイクは本当におすすめだと思うのでこの記事で原付についてちょっと紹介してみようと思う。

まず原付バイクって何?って人がいるかもしれないので軽く説明しておくと、正式名称は原動機付自転車

原動機付自転車(げんどうきつきじてんしゃ)とは、日本の法規における車両区分のひとつである。道路交通法では50cc以下 (電動機の場合は定格出力0.6kW以下)、道路運送車両法では125cc以下 (電動機の場合は定格出力1.0kW以下)の原動機を備えた二輪車が該当し、法規上の条件を満たせば三輪、あるいは四輪のものもこの区分に該当する場合がある。省略して原付(げんつき)と呼ばれることも多い。

出典はWikipedia

スポンサーリンク

原付バイクのメリット・デメリット

原付バイクのメリットとデメリットをちょっと軽く紹介しとこう。

原付きのメリット

楽に移動できる

ちょっとした買い物や駅まで遠いところに住んでいる場合など歩いたり自転車に乗らなくていいので楽。

また、夏場に自転車をこぐととんでもない量の汗が出て学校や会社につく頃にはシャワー浴びたい気持ちで一杯になるが原付ならそこまで汗はかかない。

もちろん冷房があるわけではないので暑いのは暑いし本当に暑い時は汗が止まらないこともある。

比較的安全

ヘルメットを被らないと乗れないので基本ちゃんとヘルメットをかぶっていれば基本安全。

無茶なスピードを出したり交通ルールを守らないと命に関わる危険な乗り物にもなるのでその点は注意が必要。また女性の場合夜道が危ない時も原付ならあとを付けられづらいというメリットも。

燃費がいい

ホンダのカブの場合最高リッター110キロというとんでもない燃費の良さ。

新型プリウスでも40キロで世界最高クラスと言われていて圧倒的な燃費と言われているがその倍以上余裕で走れるカブ!

でもカブは特別で通常のスクーターはリッター30〜40キロ程度の燃費であることが多い。それでも乗用車が軽でもリッター15キロぐらいなのでかなり燃費がいいといえるだろう。

車の免許に原付の免許が付いてくる

原付は免許は普通自動車免許を持っていれば乗れるし、持ってなくても1日で取ることが出来る

維持費が安い

自賠責保険は入る必要があるものの重量税は不要(軽自動車税は2000円)というのはコスト的に助かる。

ランニングコストもオイル交換とか電球が切れた時の交換ぐらい。あとパンク修理ぐらいか。

取得価格も中古車なら4万円程度〜と激安で買えたりするので少し頑張ればすぐに手に入ると言ってもいいだろう。

原付のデメリット

長距離の移動には全く向いていない

制限速度は時速30キロだし、自動車専用道路も使えない。

特に力を使っているわけではないが何故か異常なほど長距離運転が疲れるので、30分以上かかる場所へ行くのはあまりおすすめではない。(私は大学生の頃はお金がなかったので1時間2時間平気で乗って東京中を走り回っていたが)

割りと警察に捕まる

制限速度が30キロなので捕まえようと思えばほとんどの原付を捕まえることが出来るのではないだろうか?

あと3車線以上の道路は2段階右折で曲がらなければならないというのでよく捕まる。

全く車が通っていないしょぼい場所ですら2段階右折なのでうっかり普通に右折しそうになるわけだ。一通逆走もちょいちょいやっちまう。自転車感覚で乗ると危ない

エンストを起こす

原付のタンクって小さいので長距離移動をすると結構ガソリンが減りやすく下手にまだ行けるだろうと無理するとガス欠でエンストを起こす。

近くにスタンドがあればいいが最近はスタンドが減りつつあるので注意が必要。

他の車に舐められやすい

これが一番のデメリット。車道を通るちゃんとした車両なのだが相当な確率で見落とされる。

右折車両とか脇から出てくる車とかに見えてないんじゃないかと思うような感じになるので気をつけたほうがいい。

長距離乗ると排気ガスで汚れる

交通量の多い道だととんでもなく顔が汚れる。もはやすすで顔の色が変わるぐらい汚れる。

出来るだけフルフェイスのヘルメットをかぶることをおすすめしたいが無理なら大きいマスクで顔を覆っておこう

天気が悪いと過酷

最悪なのは雪。道に雪が積もったらもう終わりだがちょっと雪が降り始めると目に雪が入って最悪なのはもちろんフルフェイスの場合、雪がへばりついてほとんど前が見えなくなる。

マジで危ないので雪の予報がある場合は乗らないこと。

ヘルメットをかぶる必要がある

バイトとか通勤とかで使ったり、友達と遊びに行ったりする時に原付を使うとヘルメットをかぶるので髪型がぺっちゃんこになる。

就活の面接がたくさんあった時は歩くのがめんどくさいので原付で行こうかと思ったが流石に髪型ぺっちゃんこだと落とされそうなので諦めた。

帽子をかぶったりするか、スキンヘッドにするか?

原付バイクをおすすめしたい理由

原付をおすすめしたい理由を書いていくとまず、行動範囲がとても広がる

大学生になったばかりの頃に関しては車など買えずもっぱら自転車か電車での移動になるが深夜は電車も止まってしまうし自転車も普通のシティーサイクルなら限界でも一日40キロぐらいだろう。

それが原付ならいつでもどこにでも長距離移動可能なのである。

朝日が見たいから東京から江ノ島まで深夜に原付で走っていくこともできるし、バイトで終電が無くなってしまったとしてもマンガ喫茶に泊まったりしなくてすむ。

日付が変わっても夜釣りに行き放題だし荷台をちゃんとつければ結構な荷物でも運べる。

始発前から新発売のグッズの列に並ぶことも可能。これまで諦めていた自由を手に入れる事ができるのだ。

本当に原付は使い方次第では最強の乗り物と行っていいぐらい素晴らしい乗り物で水曜どうでしょうのようにひたすら原付で旅をすることも出来る。まぁ本当に体力はすごく必要ではあるが・・・。

駐車場も街中でなければ基本的に邪魔にならなければどこにでも止められるというのも素晴らしいメリット。

街中に止めると驚くことに緑のおじさんが駐禁ステッカーを貼っていくので気をつけよう!
こんな路地で?ってわけのわからない場所でも駐禁を取りなんと私の時は9000円も罰金を払わされた。自転車なら撤去されても2500円払えば返ってくるのに・・・。

おすすめ原付バイク

別になんでも気に入ったバイクを買えばいいと思うがおすすめはスーパーカブ

やはり最強レベルの燃費というランニングコスト面で有利なのが良い所。

他にはホンダのトゥデイスズキのレッツ4なども安くて走りは悪く無い。

ただ、初期のトゥデイは最悪レベルの原付で何回もリコールがあったので売り飛ばしたのを覚えている。

長く乗るなら安物は控えてヤマハのビーノホンダのダンクぐらいの物を買っておくことをおすすめする。

ちなみにZの付く原付はヤンキーが好きな原付なのでどこにとめていてもすぐにパクられるので注意。
ヤンキーに狙われないタイプの原付を買おう。

もしパクられた場合は殆どの場合バラバラにされてパーツをパクられて車体は川か海に沈められるので返ってくる率は低い。


盗難防止やサビ防止などの意味でもカバーは必須!シートをカッターナイフなどで切られたりするいたずらもあるので保管にはカバーをしっかりしておこう!

感謝→Amazonの履歴を御覧いただきありがとうございます。収益はサイト運営に大切に使わせていただきます。

\SNSリンクボタン/