レンタルサーバが止まった話


ハロー!ニックだよ!
こんな明るい感じで書き始めないとやってられないぐらいのダメージを受けたのでちょっと久しぶりにこのブログを更新することにする。

サーバーが16時間以上止まった

このブログをいれてあるレンタルサーバーなのでSEOチェキかなんかで調べてもらえればわかるので敢えて糾弾するつもりはないが有名なブロガーや一部のアフィリエイターにも使われているサーバーが16時間に渡って止まった。
よくあるDDos攻撃と言うやつである。F5アタックとも言うが異常な回数のデータ処理をサーバーにさせることによってCPUの限界を超えさせてサーバーを停止させてしまう方法。
昔からある方法でとても原始的なやり方ではあるがこれ以上効果的な攻撃法は存在しないぐらい優れた攻撃方法である。私がWeb制作会社で働いていた時にサーバー管理もやっていたのだがこの方法で某サイバーテロ集団から大規模な攻撃を受けたこともある。
対策としては攻撃者のIPを特定し、そこからのアクセスを遮断してしまう方法が簡単で一部の素人からの攻撃なんかだとあっという間に防ぐことが出来る。
ただ、最近で言うとアパホテルのサーバーが一週間以上止まった事件とかあるがあれみたいに非常に多くのIPから同時に攻撃されるなどの事態に発展すると防ぎようがないと言うのが実態である。だからあんなにでかい会社のサーバーでも復旧に何日もかかるのだ。
今回はおそらくプロの犯行で私の推理では大量のPCをハッキングし、そのPCから攻撃を仕掛けることで特定のIP遮断では追いつかないような状況になったと考えられる。
結局サーバーのIPアドレスを変更するという手段でサーバーが復旧したが実に16時間もの間サーバーが止まっていたことになる。
詳細はこちら

レンタルサーバーの場合、サーバーが止まったらただただ祈るしかない件

この件でそれなりの収入が消えた。私のサイトに関しては休日のほうがアクセスが多くて特に今回のような3連休の中日はアクセスが多い日だったので平日にサーバーがダウンするよりダメージは大きめである。AdSenseだけで吉野家5日分以上の収益が減っている。その他の収入を合わせると鳥貴族で2回飲めるぐらいの金が消えている。
でもぶっちゃけレンタルサーバーがガッツリ止まった場合は何も手立てがないのが実情。
一応バックアップはあるので他のサーバーに移してサイトを復旧させようかと思ったがネームサーバーの移行にはそれなりの時間が必要な場合が多く、最大48時間かかる場合もある。いつ復旧するかわからないレンタルサーバーのダウンのために2日もかかるかもしれないネームサーバー設定変更などやるのは効果的ではないと感じる。
今回は16時間も復旧にかかるという大規模な障害だったが普通レンタルサーバーの障害は数分〜数十分と言うのが普通で復旧を祈るしかないのが実情であろう。

今回は何事もなく16時間後に復旧したが最悪の自体も考えておかなければならない

みなさんは覚えているだろうか?あのファーストサーバー事件を。
知らない人はhttp://ascii.jp/elem/000/000/913/913202/の記事を参照のこと。
簡単に言うと大手のレンタルサーバーが人為的ミスで全データを消失させて復旧させようとしたけどぜんぜん違うドメインにぜんぜん違うサイト表示させちゃったりしてもうめちゃくちゃだったという事件。
大手だからと言って安全とは言い切れない。あの原発事故を見ていればわかると思うが何重にも防壁をしていても想定外の事が起こってしまうことがあるということ。絶対の安全などこの世界には存在しないと言い切れる。

バックアップは毎回必ず取ろう

ブログもちゃんと書けば一記事書くのに2時間だったりかかったりする。もっと力を入れた時なんかだと平気で半日かかったりすることもある。そんな必死で書いた1記事はとても大事な財産であり、価値としては1万円だったり2万円だったりする可能性もある。
そう考えるとワードプレスで記事を書いたときは必ずツールからエクスポートファイルをダウンロードする必要性がある。記事に画像を使ったならその画像は必ず永久保存しておかなければならないし、定期的にサーバーまるごとバックアップする必要もあるだろう。
私の場合このサーバーダウンが復旧しなかった場合最近1ヶ月の作業データが消えたことになっていた・・・マジでレンタルサーバーを信頼しすぎてると感じる。確かに通常レンタルサーバーは定期的に自動的にバックアップファイルを作成してくれていてこちらは何もしなくてもバックアップから回復することが出来るのだが今回はサーバーに全くつながらないという状況になりFTPでもサーバー会社のサイトからも全くバックアップデータにアクセスできなくなっていた。
こうなるとどんな気持ちになるか?ずっと吐きそうになる・・・。そして寝れなくなる。
精神的なダメージが超甚大。
サーバーが死んでもバックアップがあれば数日中には復旧可能という希望があるがバックアップがない場合どこからやり直せばいいのか?俺のやってきた何百時間かの作業は何だったのかという暗黒面に押しつぶされそうになり常に吐き気をもよおすのである・・・。

レンタルサーバーが止まった話まとめ

アフィリエイター、ブロガーはサーバーに働いてもらって飯を食ってるのでサーバーはとても大事。
もしもサーバーが火事で燃え尽きてバックアップがなくなってしまったことを考えると手元にバックアップを残しておくというのはとても大事。
手元に残しておくにしてもドロップボックスなどのクラウドサービスを利用して自分のパソコンがぶっ壊れた時のことも考えておく必要がある。
明日は我が身!常に危機感を持ってサイトを運営しよう。

\SNSリンクボタン/