コアアップデートに負けるな!まだ諦めるのは早い理由

アフィリエイトイメージ
最近グーグルが数年に一度のコアアップデートを行ったと発表した。


実際に検索順位の変動があり様々な声がツイッター上で上がっている。
私のサイトと言えばもうすでに息をしていないレベルでアクセスは減っており、ほぼ何の影響も感じなかった。
ただ、どうやら本当にサイトの検索順位が圏外に飛んでいった人が多いようでうちのサイトにも広告を入れているが「【サイトM&A】30歳の私が運営歴3年のアフィリエイトサイトを6億2000万円で売却した全記録」のリンクのクリック率が上がっており、今月すでにこの広告から発生している。
このコアアップデートでサイトが死に心が折れた人がどうにかしてサイトを上手く売り抜けようと考えているのだろう。

アクセス復活するサイトも

ツイッターでみていても何人かは今年3月の順位変動でアクセスが下がったサイトがなぜか放置していただけなのに今回のコアアップデートでアクセスが戻って復活したという人もいる。
実際私も10サイトほど運営しているがそのうちひとつだけ意味のわからないアクセス増加が起こった。順位は変動していないのだがアクセスは一気に伸びていてよくわからないアクセス増としか言いようがないのだがこういうこともあるようである。
アナリティクス画面
本当にグーグルは意味がわからないアルゴリズムをいきなり乗せてきたりするので、アクセス数が急激に下がったとか上がったとかで一喜一憂せずに数ヶ月単位で静かに様子を見るということも必要なのかもしれない。
正直3月にアクセスが本気で死んだサイトに関してはドメインの延長を止めてフレンドサーバーも解約し、すでにサイトを消している。もしかしたらこのアップデートで復活していたかもしれないと考えるとなんだかなぁとしか言いようがない。まぁ月数百円しか稼げてないこれから育てていこうかと思っていたレベルのサイトなので影響は少ないが。

アフィリエイターはこれからも淡々とサイトを作り続けるだけ

グーグルのアップデートが起こる度にいろいろな声が上がり、一喜一憂が繰り広げられるがこれもグーグルという検索エンジンを使って商売をしているアフィリエイターという仕事をする人間の宿命というものだと思う。
ただ、グーグルは一貫して良いコンテンツを上位に表示すると述べており、アフィリエイターはそれを信じてユーザーファーストな質の高いコンテンツとは何かを考えてコンテンツを作り続けるしか無いと考えている。
質の高いコンテンツを作るために最近買った本は「2万回のA/Bテストからわかった 支持されるWebデザイン事例集」という本。

実際の事例が多数掲載されており、どこをどう変えたらコンバージョン率が300%増加したとかの数字が書かれていて非常に参考になる本である。早速サイトに導入してみようと思うことがいくつも見つかった。
質の低いnoteを買うよりもこういうちゃんとした本を買ったほうが絶対費用対効果が高いよね。

\SNSリンクボタン/