雑誌penで「いま読みたい、日本のマンガ」という特集をしていてマンガ好きで暇さえあればマンガばっかり読んでる俺が次読もうと思うマンガを探してみたのでここにまとめておく。
歴史漫画特集
まず歴史漫画特集をやっていたのでそれを紹介。歴史漫画といえば三国志で私も中学生の頃は図書館に通って読んだものだ。
キングダム
アメトーークでも特集されていたキングダム。春秋戦国時代を舞台にしたマンガでハマったという人が多い。小島瑠璃子もさんまのまんまで明石家さんま氏にこのキングダムをすすめていた。ぜひとも読んでみたいマンガである。
ヒストリエ
あの寄生獣を書いた作者の描いている歴史漫画。アレクサンドロス大王の書記官の物語である。作家さんが好きなのでぜひとも読んでみたいマンガ。
アンゴルモア 元寇合戦記
アンゴルモアというのはモンゴル軍のことであのてつはうで有名な元寇を描いた歴史漫画。どのように日本はモンゴル帝国の侵略から国を守ったのかが描かれている。読みたい。。。
センゴク一統記
センゴクシリーズの第三弾。私は1弾も2弾も読んでないのだがなんとなく3弾から読んでみたくなった。兵庫県の出石藩、初代藩主仙石権兵衛秀久の物語。本格歴史物なので兵庫県民として読んでおかなければと思う作品。
その他にもpenでは「ウィンランド・サガ」「阿・吽」「イノサン」「プリニウス」が紹介されているので気になったらググってください。ここでは省略。
スポンサーリンク
リアルを描くルポシリーズ
実体験を元にしたマンガであるルポマンガを特集している。現実の医療現場を描いた「ブラックジャックによろしく」など社会問題などを描いた作品が挙げられるジャンル。
いちえふ
福島の原発作業員として従事した方が描いているマンガ。実際に働いた者の視点で描かれたマンガなので非常にリアルな作品であるといえるだろう。実際に読んでみたが中々現場で働けないくだりとかマスクのくだりがとてもリアルで面白い。一冊読むのに結構時間のかかるマンガ。
健康で文化的な最低限度の生活
生活保護受給者と向きあうケースワーカーの物語。色々な問題を抱えている生活保護受給者の現実を描いた作品ということもあり非常に興味深い内容になっている。
新白河原人 遊んで暮らす究極のDIY生活
東京ドーム1個分の土地を買って自給自足する漫画家のDIY生活を描いた話。ログハウスを一人で建てた話などは非常に興味深い。私も自給自足に憧れを持つ人間なのでぜひ読んでみたいマンガ。
ここでは紹介しないが他にも「山賊ダイアリー」「ギャングース」「フラジャイル」「ふしぎの国のバード」「謎のあの店」が紹介されている。ギャングースは私も読んでいるルポマンガの傑作である。
まとめ
紹介しだすときりがないしpenの売上にも貢献したいのでこの辺りで紹介を終えておく。他にも「家族マンガ特集」「音楽マンガ特集」「文化特集」「食マンガ特集」などの特集やマンガの歴史、書店員が選ぶいま面白いマンガ・売りたいマンガ、大人のためのマンガグッズなどの特集が組まれている。
頑張って全部読んでまた紹介できたらと思っている。
雑誌を買いたい人はこちら↓