レベルの高い人のいる会社に入ってしんどい…

新しい派遣先で働き始めて一週間が経った。

新しい会社の先輩社員はそれなりによく出来る人で、新技術を取り入れまくっているし、ソフトもむちゃくちゃ使いこなしている。

そんな会社で働くにはソフトを使いこなして、新技術を積極的に取り入れなければならない。

私がWebデザイナーの正社員を辞めたのが2014年の6月で、今は2019年ということで5年ぐらい私は新技術を取り入れることをサボって生きてきた。去年派遣先で暇な時にCSSの進歩を自分で勉強してアニメーションとかだいぶ勉強したけど、正直その他のややこしそうなのはやる気が起きなかったので見て見ぬふりをしていた。

それが、Sassってやつだ。

SassってのはCSSの進化したやつで私が2014年ぐらいに一通り勉強してみたけど結局チーム全員のスキルが標準化しないと開発の速度は上がんねえわって思って勉強を放棄したやつ。

それが今ではフロントエンドエンジニアなら使えて当たり前ぐらいの普及率となっているようで、コンパイルするのもめっちゃ簡単なコアラってアプリが使いやすくて便利になっている。

去年、派遣でプロジェクトに参加した時はGitHubでソースツリー使って更新作業するとかが当たり前になっていてだいぶ勉強したけど、今年はSassを勉強して使い慣れなければ仕事のできない役立たずとしてそのうちクビになってしまうだろう…。

はっきり言ってITの世界は数年勉強をサボっているとついていけなくなる世界だということがはっきりした。

正直、ブロガーとして数年技術を学ぼうともせず、クソ簡単にイジれるWordpressに依存して生きてきたけど、フロントエンドエンジニアの世界は常に進歩していてWordPressをいじって喜んでいるようなカス底辺エンジニアなど低単価な仕事しか回ってこないレベルになってしまっている。

最近もWordPressを学ぶ情報商材が12万とかいうボッタクリ価格で炎上していたけど、実際現場から見てもWordPressいじれるごときの底辺になっても時給1000円ぐらいのアルバイトにしかなれないのでマジで買う価値ゼロだろう。

Web制作会社ってのはいつの時代も忙しいもんだな

Web制作会社ってのはいつの時代も忙しいもんだな
あと、一週間働いて感じたのが俺が昔いたウェブ制作会社にとても似た会社で、5年も経ってるのに俺が5年前働いていたときと同じような働き方してるなぁって感じる。

限界までいろいろな案件を受注して、みんな手いっぱいまで案件を抱えて常に長時間労働。昨日も今日までの仕事をするために夜中まで作業していたとかで先輩が昼ぐらいに出社していたが、さらに修正依頼があるらしく今日も必死で対応に追われていた…。

マジで無理だなぁ。俺にはもう2度とWeb制作会社の正社員は無理だと感じる。

まぁ仮想通貨マイニング事業がここのところのビットコイン価格急上昇で上手く行っているみたいなので、私の給料は払ってもらえるだろうからクビになるまで働こうと思うけど、あんまり長く働き続けたい職場ではない気がしてきたのであった。

\SNSリンクボタン/