おじさんだけどかわいいガチャガチャが好き過ぎる
40歳を過ぎてもう完全におじさんなのだが最近かわいいキャラクターのガチャガチャにハマっている。
それがサメにゃんシリーズのキャラクターである。
サメにゃんシリーズは主に海の生き物の被り物をする猫のキャラクターでぢゅの氏が作っている。
参考:サメにゃん公式エックス
ラインのスタンプなどでも人気のキャラなのだがとにかく無表情な感じがかわいい。
猫がすでにかわいいのにかわいい被り物をするという掛け算のかわいさ。本当にかわいくてついついグッズを買ってしまう。
私の働いている心斎橋のオフィスの近くは心斎橋筋商店街にガチャガチャ専門の店とかも有ってとにかくガチャガチャが豊富。毎日行ってどんなのがあるのか見ちゃうけどめちゃくちゃ回転が早くて昨日あんなに補充されてたのに今日はもう売り切れというのがよくある。
ガチャガチャというと100円のイメージが強いが最近のガチャガチャは基本300円ぐらいでちょっと安めのが200円で高めのやつが500円。綾波レイのガチャガチャなど1500円もするやつがある。
なのでやりすぎるとめちゃくちゃ金がかかるので一日1回と決めてやっている。
ちいかわも安定のかわいさ
ちいかわと言えばTVアニメ化もされて阪急電車とのコラボでも有名な大人気キャラクターだがガチャガチャも人気である。
公式エックス→https://twitter.com/ngnchiikawa
ガチャガチャのちいかわは本当にたまらなく良い。
ちいかわは物語の内容がかなりシビアでかわいいガンツと呼ばれている。私からするとガンツというよりは魔法少女まどかマギカのようなイメージでもある。とにかく理不尽な物語で毎回様々な人が考察を考えている。
私の好きなキャラクターはカブトムシみたいなやつで、かわいくてちいかわの友達になっていたのに実は擬態型のでかつよだったという…あまりにも悲しい物語。
まとめ
おじさんでもガチャガチャはマジでハマる。最近のガチャガチャの商品開発力はハンパないレベルでこんなところ攻める?っていう商品も多くて毎日ガチャガチャ巡りが楽しくてしょうがない。
かわいいガチャガチャは争奪戦になりやすくすぐに品切れになってしまうので欲しいと思ったら即買いしよう。翌日あると思わないほうがいいだろう。
感謝→Amazonの履歴を御覧いただきありがとうございます。収益はサイト運営に大切に使わせていただきます。