技術を身につけると30歳以降楽になる
私はもともと新卒で販売員になり、店頭でいらっしゃいませ!かしこまりました!またお越しくださいませ!という朝礼から一日が始まるような生活をしていた。
ただ、ふと手に職をつけたいと思い、ものづくりの分野へ転職しようとした。それが今やっているWebの世界へ飛び込んだきっかけである。
20代は辛く厳しいかもしれない
22歳で職業訓練校へ通い、23歳で派遣社員として東京のとある会社の社内ウェブデザイナーになり1年ちょっと働いた後、システム開発の会社でSE見習いみたいな職についた。
この会社はみんな精鋭ぞろいで、正直理系でも何でも無い私がプログラミングを学ぶ環境としてはあまりにハードだった。とにかく算数すらわからない子供が急に数3の問題をやらされているレベルでやってることがわからずについて行くだけで必死の状態。
25,26,27と私の人生暗かった…と藤圭子の10年後バージョンみたいな時期を送った後、転職してブラック企業へ。
こちらの会社では私が一番ウェブの世界を知っているぐらい優秀な社員みたいな状態で他は営業ばっかりだったのだがレベルが低すぎて逆にその仕事そんな条件で受けてこないでよ…って感じの炎上確実な案件ばかりをこなさざるを得ない感じだった。
こうして30歳までに様々な経験を積み、技術力を身につけることができた。
そして、20代という辛く厳しい下積み時代を乗り越えて満を持してプロブロガーとして独立したのである。
30代前半全部やりたいことに使う
2〜3年遊べるだけのお金は貯金できたし、実家に戻れば経費も削減できるということで30代前半を遊びに使うことにした。とにかくぐーたら生活をしてみたり、一ヶ月連続漫画喫茶行ってみたり、車買って四国一周してみたりと遊びまくって気づくと34歳になっていた。
34歳、4年間の空白期間をものともせずあっさり再就職
無職に飽きたのでそろそろ働くか!と派遣会社に登録すると一社目でフロントエンドエンジニアの仕事が決まり、5ヶ月間働くことになった。
派遣社員なのですぐクビになるし、ボーナスもなければ電車賃もない、かなり底辺っぽい感じだけど手取り16万円ほどあったので十分生活できる感じ。18時ピッタリに仕事が終わるので理想のワークライフバランスも実現できる素晴らしい仕事に就くことができた。
正直この会社では4年間の空白期間にウェブの標準が変わった部分を取り入れるための勉強をしたかっただけなので給料もらいながらGithub教えてもらったり、HTML5教えてもらったり、CSS3のアニメーションを勉強できてだいぶためになった。
ぶっちゃけこの会社はウェブ制作会社でも何でもなく、ただの広告会社であり、たまたまウェブの案件が集中することになった3月に向けての人員増加要員だった私はあっさり派遣切りになった。
派遣切りにあっても引く手あまたのこの私
私レベルの経験を持っている技術者は派遣業界にはほとんどいないらしく、とにかくいろんな案件を紹介される…。
確かに私のレベルなら東京ならあっさり正社員で年俸450万ぐらいもらえる会社に就職出来る気がする。前の会社の同僚が転職してそれぐらいもらってるって言っていたので同じぐらいいろいろな案件やってた私も多分それぐらいはもられるだろう。
今いる場所が大阪だとは言え、派遣の仕事は賃金が低く(時給1500円レベルの案件ばかり)、やる気が起きない。5ヶ月働いて勉強できたし、お金も溜まったので半年ぐらいまた無職しながら遊ぼうかなと思っていたら時給1600円で在宅オッケーという会社に誘われる。
そういうわけで現在週1日か2日だけ出社するというぬるま湯派遣生活を送りながら生きている。夕方5時に仕事が終わったらすぐに飲みに行ける…。実に幸せな人生に巡り会えたものである。
25,26,27と私の人生暗かった。でも30超えたら超明るい!
私は基本的にそんなに働きたくないので派遣社員という生き方を選んだが、元同僚のように新宿の某IT企業に就職すれば年収450万クラスでも選べる。ちなみに社内ディレクターなので納期がなくて基本的に残業も2時間以内という超ホワイトらしい。
このあと、40歳、50歳になった時、明るいかどうかはよくわからないけど多分仕事がなくて路頭に迷うということは起こらないと感じる。それはIT業界がまだまだ発展していて圧倒的に経験値の高い人間の数が足りていないからである。
そのせいで未経験なのにウェブディレクターみたいな変な人間が仕事を回していたりする状況が生まれている。仕事の数に対して技術者の数が足らなすぎるのである。
結局、30歳までに手に職つけとけばその後は楽になると言える。
大企業の社員のようにたくさんのお金は稼げないけど、別にそんなにたくさんのお金を使うことがない私にとっては特になんの問題もない。私は一生派遣社員で大丈夫な人間だと思う。